Toggle navigation
ドロップダウン
体験企画など
田舎道ハイキング
リンク
お問い合せ
松崎町振興公社サイトへ
お料理のご案内
施設のご案内
ご予約・宿泊プラン
割引利用情報
よくある質問
アクセス
FAQ ~よくあるご質問~
Q,ふるさと納税の無料宿泊券を利用して他のコースを利用するにはどうすればいいですか?
A.無料宿泊券は、基本コース(夕食Cコース)でのご利用となりますが、 田舎料理プラン、Aコース、15プラン等もお受けすることができます。
(各プラン販売期間のみ)基本コース(夕食Cコース)以外は、料金差額 をお客様にご負担いただきます。
予約ホームからご予約の場合は、ご希望のプランからご予約いただき、 備考欄に「ふるさと納税利用」とご記入をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お問合せをお願いいたします。
Q.温泉は何時から何時まで利用できますか?
A.チェックイン(15時)から翌朝9時までいつでもご利用いただけます。
Q.付近にコンビニエンスストアはありますか?
A.はい、徒歩4、5分ほどのところにファミリーマートがあります。
Q.チェックアウト精算の際、クレジットカードは利用できますか?
A.はい、VISA、master、JCB、AMEX、ダイナースがご利用いただけます。
Q.温泉の効能は?
A.カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉です。神経痛や打ち身に効く温泉です。
Q.ドライヤーはありますか?
A.ドライヤーにつきましては、全室にございます。また、6階大浴場の脱衣所にもございます。
Q.チェックアウトは何時ですか?
A.お帰りの日の午前10時となります。(チェックインは15時からとなります)
Q.お部屋食は可能ですか?
A.誠に申し訳ございません。お部屋食はお受けしておりません。
お食事は夕食(18時から20時)、朝食(7時30分から9時)とも2Fのお食事場所でご利用ください。
Q.追加料理は着いてからでも注文できますか?
A.はい、ご注文いただけます。客室に追加料理の冊子のご用意をしておりまして、フロントへ内線注文いただけます。
また、チェックインの際にフロントにおすすめ地魚などの商品もご用意しておりますのでご覧いただけたらと思います。
※おすすめ地魚は漁の状況で入荷していない日もございますのでご了承ください。
Q.アレルギー対応は可能ですか?
A.食物アレルギー対応ポリシーをご確認いただき、3日前までにご相談ください。
【食物アレルギーをお持ちのお客様へ】
Q.門限時刻などありますか?
A.当荘では防犯上、23時に施錠、翌朝6時に開錠となります。
Q.お酒の持ち込みはできますか?
A.誠に申し訳ございません。お持込はご遠慮ください。
Q.氷の販売はありますか?
A.はい。2Fレストランにて15時から21時まで、1ペール220円で販売しております。
Q.客室のお水は飲用できますか?
A.はい、飲用できます。
Q.館内へのクーラーボックスの持ち込みはできますか?
A.恐れ入りますが当荘では館内へのクーラーボックスの持込をご遠慮いただいております。
なお、お部屋には空の冷蔵庫がございますのでご利用ください。
Q.駐車場は有料となりますか?
A.当荘駐車場は伊豆まつざき荘ご利用のお客様専用となり無料です。
駐車場利用時間につきましては基本的にチェックイン日の15時からチェックアウト日の13時までとなります。
なお、チェックイン前のご利用につきましては当日の駐車状況によりますのでフロントにご確認ください。
Q.松崎海水浴場ではバーベキューはできますか?
A.松崎町では松崎海水浴場でのバーベキューをご遠慮いただいております。
Q.マッサージはありますか?
マッサージは現在休止中となっています。予めご了承ください。
Q.館内は禁煙ですか?
A.3F、4Fの客室は禁煙となります。共有スペース(レストラン・ロビーなど)は禁煙です。 1Fにのみ喫煙コーナーがございます。
Q.インターネット環境(Wi-Fi)はどうなっていますか?
伊豆まつざき荘では、無料で利用できる高速インターネット接続を公衆無線LAN(Free Spot)により提供しています。
最大300Mbps(規格値)の無線LAN高速化規格11nに対応。11n/g/bの同時使用対応。
これらの、 "WiFi" 規格に準拠したパソコン、タブレットなどをお持ちいただければ、インターネットに接続することができます。
Q.夏休みに海水浴後のシャワー設備などはありますか?
A.はい、当荘裏手にシャワーや足洗い風呂を夏期期間はご用意しております。 砂などを流された後は更衣室にてお着替え頂きご入館ください。
Q.夏休みに松崎海水浴場では花火はできますか?
A.はい。ただし、打上花火、音の大きな花火、また21時以降はご遠慮いただいております。
チャッカマン(ライター)とバケツの貸し出しをしております。 チャッカマンはフロントにて、バケツは当荘裏手のシャワー付近にご用意しております。
使用後は元の場所にお戻しください。
PAGE TOP